ほわいとたいがーのブログ

ナギお嬢様が大好きなナギのペットです!釘宮病N型患者でもあります。 好きな作品はCCさくら、プリキュア、ハヤテのごとく!だよ。 ツクモ公式キャラのつくもたんも大好き!(#^.^#) 最近、ぷよクエハマってます!

ハードディスク破壊 燃 電源破壊 認識しない

だいぶ前の話だけど、記事にするの忘れてたので、
BLOGに残しておきます。





実は、電源ユニットに接続する為のエキストラケーブル(12V用)を違うメーカーのを挿しこんでしまい、HDD側の基板(電源破壊)をしてしまいました。


Antec製と、SCYTHE製のケーブルがめちゃ似ているんだもん。
普通にささっちゃっうしwwww

うっかりミスにも程があるって感じなんだけど、電源入れるまで気づきませんでした。



なので、接続後に、M/Bの電源入れた瞬間、


「プシューーーーーー」


「ブチブチwwww」


と、鈍い音と共に火花がwwww


一瞬意味分からなくて、マザーボードが壊れたのかと思ったら、特に異常ないし
電源ユニットの異常かと思っていろいろ調べても特に問題ないんだよね。
12V電源がおかしいのかと思って検査しても本体からは正常にでてるし。
んで、詳しく調べていくと、ケーブル間違えてたってオチですw
なにやってんだオレwwww_| ̄|○


怒りをどこにぶつけたらいいのやらwww


ってことで、サーバー組み立てるつもりで2TのHDDを2個用意してたのですが、
見事に2TBのHDDを2つ(合計4TB)を焼失させてしまいました。。。
そーいうわけで、組み込みする時点でRAID構築を諦める事に。。。



まぁ、いいんですけどね。
ハードディスクまた買えばいいわけでw
ってか、さすがに2Tx2個は泣いたわ。
購入した当時はHDD安くなってたからよかったけど、
今、高騰しててその値段じゃ買えないしw


んなわけで、新しくHDDを購入するのは悔しいから、
だったら、ダメもとで壊れた基板を直せばいいじゃんって事になりまして、


で、いろいろハードディスクのお勉強をしましてですね、
どうやら、基板とディスクの部分は別ユニットに分かれているみたいなんだよね。
基板=電源とかメモリ(記憶)などが搭載されているので分解可能だったわけよ。
ディスク=データーを記憶する磁気ディスク。
ってな感じの構成。


とりあえず、東芝のHDD2.5インチでセクタがダメになったHDDがあるので、
同じタイプのHDDの基板をそのままスワップさせたら動くかと思いテストしてみたけど、
やっぱりダメでした。


2012-07-11T09-05-02.jpg (181×320)

どうやら、なんらかの情報を記憶しているらしく正常に認識してくれないみたい。
BIOS上で認識してくれないので、基板を交換するだけじゃダメっぽい。
ドライブ側の方の情報も必要なのかもしれないね。



これはおそらくシーゲートのHDDでも同じ事が言えるんじゃないかな。



そーいうわけで、壊れたHDDの基板を丸々交換する事では直らないと判断。
あわよくば、セクタ不良のHDDを見つけて、中古のHDDを基板を抜き出して使おうって算段だったけど、
それは無理って事であきらめました。




■残るは基板を直す方法

ってのが、結論にいたりました。
ディスクを抜き取って、正常なHDDに移植するのも考えたけど、
まずは、基板を直そうみたいな。。。



専用のドライバでネジを外したところ、
データーの部分に電圧を入れてしまったようで、フェライトビーズが燃えてました。
あと、ダイオードがオープンモードに。。。

2012-07-11T09-05-16.jpg (181×320)2012-07-11T09-05-09.jpg (181×320)

フェライトビーズはなんとかなるんだけど、ダイオードの種類がイマイチわからんのですが、
たぶん、これだろうってダイオード選んで取り付けたら動きました~(^O^)

2012-07-11T09-05-22.jpg (181×320)
修理後



しばらく、運用して問題なければデーター入れて管理しようかな。
と、その前に残っているデーターを抜き出しとかないと。。(今のところ正常に見えてました)
大事なデーター保存は怖いので、TVの録画専用のHDDとして保存はしない運用でいこうかなと。

ま、大丈夫だと思うけどね。ぶっとんでもまた基板直せばいいんだから。
とりあえず、4T分のハードディスクが復活したので気分上々です!!

ヨカッタ!!!


2012-07-11T09-05-34.jpg (320×181)


ちゃんと、OS上でも確認できました!!

いや~、半分あきらめてたけど、
よかったわ~。


とりあえず、視聴用のHDDとしてならいつ壊れてもいいかなと、
PS3に接続して外部HDDとして運用するつもりです。